2021/12/07 20:41

ぽっこりお腹解消にはココ!

ぽっこりお腹解消にはココ!

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

骨盤の底でハンモックのように内臓を正しい位置に保つ役割をしていて、腰痛や尿漏れの予防、女性の方ですと生理痛の緩和にも効果があるといわれている、体幹のインナーマッスルのひとつである骨盤底筋。

 

座った時に床とぶつかる骨の坐骨の間にあります。

骨盤底筋を介して他のインナーマッスルも使いやすくなることで、ぽっこりお腹を解消させる力もでてきますよ!

試してみてください。

 

健康相談もお待ちしています。

 

動画はコチラから👇

https://www.instagram.com/watanabeseitai/p/CXLKwPmlViy/?utm_medium=copy_link

 

予約はコチラから👇

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000381246/coupon/

2021/12/02 23:40

肩こりとディープ・バックアーム・ライン(DBAL)

肩こりとディープ・バックアーム・ライン(DBAL)

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

アナトミートレインは12のラインがありますが、今回はその中の1つである、DBALについてまとめてみました。

 

アナトミートレイン:筋肉を包んでいる膜(筋膜)は複数の筋肉をまたいで繋がっていて、筋肉を連鎖させる役割をしているラインをアナトミートレイン(筋筋膜経線)という。

 

・DBALの走行

体幹から上肢まで連結するラインは4つありますが、後面の深層を走るラインで、肩甲骨を停止部としている首と背中の筋肉から小指の手のひら側まで繋がっているライン

 

肩甲挙筋/菱形筋→棘上筋/棘下筋/小円筋→上腕三頭筋→尺骨骨膜→小指球筋群

 

DBALには肩のインナーマッスル(棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋)の4つのうちの3つ(棘上筋、棘下筋、小円筋)が含まれているので、肩の安定性を保つのに大切なラインです。

スマホ操作などで親指を使うことが多い生活をしていると、親指を優位に働く癖が強くなり小指側の働きが弱化することで、DBALへの刺激が弱まりインナーマッスルの働きも鈍くなってしまいます。

インナーマッスルの働きが鈍くなることで肩の安定性が得られなくなるので、力を発揮することに使われるアウターマッスル(大胸筋や三角筋など)で制御されるようになることで細やかな動きが出来づらくなり、肩こりだけでなく腱板断裂やインピンジメント症候群といった損傷にも繋がる可能性が高まってしまいます。

普段の生活でも小指側を使うようにしてみるのもケアになりますよ!

 

健康相談もお待ちしています。

 

動画はコチラから👇

https://www.instagram.com/p/CW7qw-MF64c/?utm_medium=copy_link

 

予約はコチラから👇

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000381246/coupon/

2021/11/24 12:14

口コミが励みに!

B9018D1C-9C32-43C0-B577-B3AD33A33E9E.jpeg

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

弱く感じるような施術でも、何が原因で、どのような状態になっているのかを、正しくチェックして一つ一つ正していくことで、慢性的になっていた身体の不調や気づいていなかった身体の不具合も、改善していくことができます。

 

弱い施術でも改善できるのに、ぎゅうぎゅう押すような施術ですと、改善ポイントを通り過ぎて逆に身体を痛めてしまうこともあります。

不調の原因をしっかり把握して、圧の力・施術をしていく方向など正しく整えていくことで改善させていけるのです。

弱い施術で改善できるということは、ちょっとしたことで不調にしてしまうこともできてしまいます。

 

何年も整体をやっていても、翌日の身体の状態がどのようになっているか、気になって仕方がない毎日です。

 

そのような日々での、口コミやメッセージはとても励みになります。

嬉しい口コミは素直に嬉しいですし、厳しい感想もこれからの改善点を知れてありがたく感じています。

これからも何かお気づきのことがあれば教えてください。

 

わたくし1人だけでやっている半個室型の整体院ですので、施術以外でも室温や音のボリュームなども可能な範囲で対応していますので、気軽にお伝えください。

 

◎50代/女性

普通にぎゅうぎゅう押されるのかと思いきや関節をそっとやわらげていただき、気づいたら肩と腰の痛みが軽減していました。ちょっとびっくり。少し間があいてしまいましたが、また通いたいと思います。

 

◎40代/女性

3回目の施術をお願いしました。やはりやっていただいた夜はものすごくよく眠れます。自分では取れない身体の緊張感を取りたい方、全体を一度診てもらいたい方オススメです。施術はどこをどうされてるのかよくわからない感じのさする程度の刺激やちょっとツボを押す程度でマイルドなのですが、翌日のスッキリ具合が違います。今回は身体の緊張感が取れてリラックス出来て深い睡眠が取れたので翌日の仕事もはかどり助かりました。ありがとうございました。

 

◎50代/女性

全身をほぐして頂きました。2-3日様子をみましたが、かなり良い感じでした。とても丁寧に説明して頂き、手軽に出来る体操も教えてもらい毎日仕事中にやっています。

回数券も有りお安く通えるので、今後も暫く通いたいと思っています。

 

◎30代/女性

施術が終わってお店を出てから歩いていると、足の運びや姿勢が自然に整っていて、いつもの自分とは思えない感覚に感動しました。施術して頂いて良かったです。

2021/11/20 10:01

肩こりとディープ・フロントアーム・ライン(DFAL)

肩こりとディープ・フロントアーム・ライン(DFAL)

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

アナトミートレインは12のラインがありますが、今回はその中の1つである、DFALについてまとめてみました。

 

アナトミートレイン:筋肉を包んでいる膜(筋膜)は複数の筋肉をまたいで繋がっていて、筋肉を連鎖させる役割をしているラインをアナトミートレイン(筋筋膜経線)という。

 

・DFALの走行

体幹から上肢まで連結するラインは4つありますが、前面の深層を走るラインで、胸の奥側にある小胸筋から親指の手のひら側まで繋がっているライン

 

小胸筋→烏口突起→上腕二頭筋/烏口腕筋/上腕筋→橈骨骨膜→母指球筋群

 

スマホ操作で親指に負担をかけている生活に加え、寒くなってきて肩を前にすぼめる姿勢になり、胸の筋肉(小胸筋)も緊張させやすいので、この季節に肩こりが増える要因にもなっているラインです。

手のひらでは、親指の付け根にある大菱形骨という部分が硬くなりやすく、小胸筋に緊張が伝わることで、肩こりを強ませている方も多いです。

大菱形骨のセルフケアもしてあげましょう。

 

動画はコチラから👇

https://www.instagram.com/p/CWccNV4FRh3/?utm_medium=copy_link

 

予約はコチラから👇

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000381246/coupon/

2021/11/15 10:40

眠気解消には肋骨!

眠気解消には肋骨!

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

「しっかり寝てるのに日中眠い!」

といった内容の質問を最近複数の方から頂きました。

 

日中の眠気解消の代表的なものは

・朝日を浴びる

・適度な運動をする

・寝る前にパソコンやスマホを使用しない

あたりでしょうか!

 

リモートワークも続いていて外に出る時間が少なくなり、日を浴びない・歩かないといったことが眠気の原因かもしれませんが、身体の変調としては“肋骨が硬く動きが悪くなっている”こともあります。

 

肋骨って動くの?と思うかもしれませんが、肋骨は動きます。

とはいえ自分の意思で動かせませんが、腕を動かしたり、呼吸で肺の動きと共に動きます。

 

肋骨が硬くなると、肺が膨らもうとしているのを肋骨が押さえつけてしまっているんです。

そうすると、睡眠中の呼吸が浅くなってしまい、しっかり寝たのに疲れが取れていない!といったことになり、日中の眠気に繋がります。

 

脇の下は大きな筋肉の胸の筋肉がないので、肋骨をほぐしやすいです。

前鋸筋や肋間筋といった身体を支えている筋肉の緊張をとりながら、肋骨もほぐすといいですよ!

日中の眠気でお困りでしたらお試しください。

 

動画はこちらから👇

https://www.instagram.com/p/CWR6Bkyv0nv/?utm_medium=copy_link

 

予約はこちらから👇

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000381246/coupon/