2020/02/21 18:27

つま先着地!かかと着地!から考える身体の不調の原因

先日 来院された方

ジョギングを週2、3回ペースで何年も続けている健康的な方でした。

体力もついてきたから、もう少し速く走りたいという気持ちになってフォームをつま先着地にしたそうです!

どうやらそのころから膝に痛みがでるようになり、良くなる様子がないので来院されたのです。

 

本人は走るスピードを速くしたからと言っていましたが、わたしはそれよりもフォームを変えたことのが気になりました。

つま先着地が悪いフォームと言いたいわけではないです。

実際にマラソンなどの長距離で世界記録を出している選手や優勝をしている選手はつま先着地の人が多いわけですしね。

 

ではなぜつま先着地のフォームにしたことが気になったかというと、その方の体型です。

どんな体型かというと、若干猫背ではありますが反り腰でもなく長年運動もやっていることもあって余分な脂肪もない体型で、柔軟性も平均よりは良いといった感じです。

「ん???

何も問題ないんじゃない!」

といった声が聞こえますが、そうですね比較的いい体型です。

「え~~ さっき体型が気になるって言ったでしょ(怒)」

お叱りの声も聞こえますね(汗)

 

何が言いたいのかというと、つま先着地は速く走りやすいフォームですし体型も良いのですが、その方の体型にはつま先着地のフォームは向いていないと思ったんです。

その方というより日本人にはつま先着地は向いていないと思っています。

 

なぜか???

 

そもそもつま先着地が良い!とどうして言われだしたのかというと、長距離種目で好タイムを出すのはケニア人などのアフリカ系の選手が多く、その走りを見るとみんなつま先着地をしていることがわかったからです。

 

それに引き替え日本人の選手はどうかというと、かかと着地ばかり。

「だからアフリカ系の選手に勝てないんだ!」「早く走る為にはつま先着地にしないとダメだ!」
となったわけです。
しかしアフリカの人たちはどこかで教わって、つま先着地で走るようになったのでしょうか?
きっと違いますよね!
調べたわけではないのでもしかしたら子供の時に、「つま先走りにしろ~!!!」と教育しているのかもしれませんが、きっと違いますよね!
ではなぜ自然とつま先着地で走れるようになったのかというと、それは身体の特性にあるんです。
アフリカ系の人たちは、骨盤は前に傾いている反り腰が多く、直立した時もかかとが浮くような感じになっているそうです。
このような特性があるので、つま先着地に自然となっているのです。
速く走りたいからつま先着地にしているのではなく、つま先着地が楽な走り方なんです。
日本人の身体の特性はどうかというと、骨盤は薄くて平べったくなっているので、お尻の筋肉も後ろ側より横側に付きやすいので、骨盤も前傾しにくく、直立した時も足裏がべったりと地面に着く特性があるのです。
それなのに走る時だけつま先着地にするのは不自然になるので、膝などに不調をきたすことになっても、それは自然の出来事といってもいいかも知れません。
よって日本人には向いていないのです。
トップランナーもしくはつま先着地に向いた身体の特性以外の方にはおススメはできないです。
膝を痛めて来院された方にも、このことを施術しながらお伝えして元のフォームに直したところ、膝の調子も良くなり元気に走っています。
良いと思ってやったことが逆効果ってことってありますよね。
あなたの身体の不調もちょっとしたことが原因なのかもしれませんよ!
ちょっとしたことも見逃さず元気な身体に導かせていきます。
TOPに戻る
予約はコチラから.JPG
tel:03-6421-5507 click

2020/02/17 16:56

3周年を迎えることができました!

3周年を迎えることができました!

先週の土曜日2月15日で、当院も3周年を迎えることができました。

15日は休憩をとる時間もないくらい多くの方にご来院頂き感謝致します。ご予約お取りできずお断りされた方申し訳ありませんでした。

 

3年前の初日は

「あんなに自分でポスティング頑張ったのに、1人だけか~😢」

というスタートでした。

あれから3年

早いものです!

 

開業祝いで整体仲間から頂いた胡蝶蘭 今年は花咲かしそうな感じが🌼

 

わたなべ整体もこれからも皆さんの元気にお役立ちできるよう花咲かせていきたいと思います。

 

これからもよろしくお願い致します。

2020/02/13 22:18

あなたの本来ある回復力を引き出します

あなたの本来ある回復力を引き出します

当院の建物の隣には来院の時の目印にもなっている、ガソリンスタンドがあります。

 

社長の奥様も通院してもらっていますが、スタンドのお客さんも何人もご紹介してくれるスタッフの方々にも感謝(^人^)

 

紹介してくれる方々はありがたいことに、病院や治療院に行ってもよくならないとあちこちに通われてる腰痛ジプシーになってる方やぎっくり腰で車から降りるのも大変な方々と、ちょいとばかり厄介な症状の方ばかりを紹介してくれます。
更にありがたいことに
「ここなら1回で良くしてくれるから!」
とハードルを高くして紹介してくれます。
ありがとうございます(笑)

 

腰痛ジプシーになってる方やぎっくり腰の方など当院に来院される方は腰の不調の方が多いですが、良性頭位性めまい症や自律神経失調症と診断されて来院される方も多くいらっしゃいます。

どのような方々でも考えは同じで、原因はどこなのか何が悪さして体調を崩しているのかを探しながら、本来ある自然治癒力を高めるよう施術させてもらうだけです。
私はあくまで改善するお手伝いをさせて頂くだけです。

 

本気で痛みのない身体になりたいとお考えでしたら、あなたの本来ある回復力を引き出します。

2020/02/03 19:18

モチベーションを上げる方法について

モチベーションを上げる方法について

人間はどのようなことでモチベーションが上がることができるのか!

下記のAとBどちらだと思います?

 

A . 人からアドバイスをもらう

B . 人にアドバイスをする

 

アドバイスをもらうことで、“よし やってみよう!”と気合も入り、モチベーションが上がる気もするし、

アドバイスをすることで、“言ったからには自分もやらないと!”と目が覚めて、モチベーションが上がる気もするし…

どちらでしょうね!

 

 

 

 

 

そろそろ答えを

 

 

 

 

 

答えは B の「人にアドバイスをする」のようです。

人からアドバイスをもらう より 人にアドバイスをする方が38%モチベーションを上げることができるそうですよ!

 

アドバイスをする人が近くにいない場合は、未来の自分にアドバイスをするのも良いとか。

 

 

わたしもこれから試していきたいと思います。