2024/03/27 19:09

4月の営業&お休み

IMG_9556.jpeg

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

4月に咲く花

・チューリップ

・ネモフィラ

・ツツジ

・モクレン

・芝桜

・ハナミズキ

などいろいろな花が咲く季節ですね🌷

いい季節です♪

 

しかし4月は朝晩の寒暖差があったり、生活環境が変わったりと、知れずとストレスを抱えてしまっていて、自律神経が乱れ体調を崩してしまう方も多い季節でもあります。

軽くストレッチやウォーキングなどで身体を動かすだけでも、気分転換になり心身をリフレッシュさせられます。

ながら運動でもいいので身体も動かしてあげてくださいね!

 

それでも解消されないようでしたら、整体の施術も自律神経の乱れを改善する効果がありますので、お困りでしたらお声がけください。

 

皆さんの元気のお役に立てるよう、4月も頑張らせてもらいます。

 

4月の営業は通常通りで、お休みは木曜日と第3日曜日に頂きます。

定休日:木曜日•第3日曜日

 

4月も“わたなべ整体”をよろしくお願いします。

 

⭐️4月のお休み

4日(木)•11日(木)•18日(木)•21日(日)•25日(木)

 

営業時間:平日9時〜21時

     土•日•祝9時〜19時

 

整体 以外にもストレッチ整体、パーソナル運動のコースもあります。

ご自身の身体に合わせて、身体を整えましょう!

 

出張整体も受付中です。

お待ちしています。

 

予約&問い合わせ

https://instabio.cc/watanabeseitai

 

#わたなべ整体 

#品川区 #品川区豊町 

#中延 #戸越公園 #西大井 #荏原町 #荏原中延 #旗の台 #馬込 #下神明

#店休日 #定休日 #木曜日 #第3日曜日 

#2024年 #2024年4月

2024/03/27 18:15

ビタミンについて

_albumtemp.jpeg

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

エネルギー産生栄養素(炭水化物•脂質•たんぱく質)について簡単にお伝えてきましたが、今回はそれらの栄養素の代謝を円滑に進め、潤滑油のような働きをしている“ビタミン”について説明をしていきたいと思います。

 

⚪︎ビタミン

ビタミンは、食品に含まれている栄養素の中に13種類あり、脂溶性ビタミン(4種類)と水溶性ビタミン(9種類)の2つに分けることができます。

 

▷脂溶性ビタミン

 ・ビタミンA

 ・ビタミンD

 ・ビタミンE

 ・ビタミンK

 

脂溶性ビタミンは過剰に摂取すると食欲不振や下痢、頭痛などの過剰症を引き起こす可能性もあるので注意が必要です。

 

▷水溶性ビタミン

 ・ビタミンC

 ・ビタミンB1

 ・ビタミンB2

 ・ビタミンB6

 ・ビタミンB12

 ・ナイアシン

 ・パントテン酸

 ・葉酸

 ・ビオチン

 

ビタミンCを除いたものをまとめて「ビタミンB群」と呼ばれています。

水溶性ビタミンは過剰に摂取した場合は尿として排泄され、摂取が少ないと脚気や骨軟化症、壊血病などの欠乏症を引き起こす可能性もあるので注意が必要です。

 

簡単ですが、今回はここまで…

それぞれのビタミンについては、また改めて説明していきますね!

 

もっと詳しく知りたいなど、質問・疑問ありましたらご連絡ください。

 

【整体×栄養】

どちらも健康維持・向上に欠かせないものですよ!

 

予約&問い合わせ

https://instabio.cc/watanabeseitai

 

#ビタミン #整体 #中延 #戸越公園 #荏原中延 #馬込 #西大井

2024/03/19 19:48

エネルギー産生栄養素バランスについて

_albumtemp.jpeg

 

こんにちは

わたなべ整体の渡邉です。

 

・栄養素

・炭水化物(糖質)

・脂質

・たんぱく質

について簡単にお伝えてきましたが、今回はたんぱく質・脂質・炭水化物からなるエネルギー産生栄養素について説明をしていきたいと思います。

 

たんぱく質・脂質・炭水化物をエネルギー産生栄養素(PFCバランス)と呼ばれていて、この3つの栄養素だけが身体を動かすエネルギーとなっています。

 

これらの栄養素を摂る量の大まかな目安としたものを、エネルギー産生栄養素バランスといいます。

以前は3つの栄養素の頭文字(Protein:たんぱく質・Fat:脂質・Carbohydrate :炭水化物)をとりPFCバランスといわれていました。

 

理想的なエネルギー産生栄養素バランスは、たんぱく質13〜20%・脂質20〜30%・炭水化物50〜60%になります。

 

それぞれのエネルギー量は1gあたり4kcal・9kcal・4kcalになりますので、30代40代女性の1日の摂取基準2050kcalで計算すると、単純計算だと、

たんぱく質約307kcal(77g)

脂質約512kcal(57g)

炭水化物1230kcal(307g)

となります。

 

その方の運動量や目的によって多少のバランスは気にすることはありませんが、こちらの値もちょっと気にして食事の量と質の両面からバランスの良い食事を心がけましょう!

 

もっと詳しく知りたいなど、質問・疑問ありましたらご連絡ください。

 

【整体×栄養】

どちらも健康維持・向上に欠かせないものですよ!

 

予約&問い合わせ

https://instabio.cc/watanabeseitai