肩こり・首こりのセルフケア④
肩を痛めやすい・肩こりになりやすい、そのような体質の方はいます。
その方は大きく2つの原因があります。
1.肩をケガしたことによって筋力のバランスが崩れてしまっている(関節不安定性)
2.肩の関節が生まれつきゆるい(関節弛緩性)
これらを改善させるには肩関節周囲の筋肉の強化とそれらの協調性を高めることが大事になります。
ーーーーーーー
肩こりだからといって
肩まわりの筋肉を柔らかくしても
肩こりの解消にはなりません
大切なのは
肩をしなやかに動くように
動きをコントロール(協調性を高める)
できるようにすることなんです!
⭐️肩こり解消①
キューバンプレス動作
リラックスしてやってくださいね^_^
1. 両側を体側に伸ばした位置がスタートポジション
2. 肘を90°曲げ肩の高さまで上げる
3.肘の90°を保ったまま手首を天井へ向ける
4.天井に向かって肘を伸ばす
5.肘を曲げ90°に戻す
6.肘の90°を保ったまま手首を床へ向ける
7.両手を体側に戻す
目安は10回1〜3セット
※最初は無理の回数でゆっくりとやってみてください。